海水でミネラル補給する ナミアゲハ
海辺でアオバト撮影しているとアオスジアゲハ、ナミアゲハ、モンキアゲハなど色々なアゲハチョウがミネラル補給で海水を飲みにやってきます。ナミアゲハはこのようにお構いなしで吸水してますがアオスジアゲハはけっこう飛び回るので撮影しにくいです。同じ場所での撮影なのですが光の加減でこのように色が違ってきます。...
丸山敏雄生家(思想家)
上毛郡合河村(豊前市天和)の農家に生まれ、徳福一致の倫理運動の創始者として知られます。小倉師範学校を首席で卒業した丸山はさらに広島高等師範学校で国史を学んだ後、故郷の築上中学校の教師となり中学明善校を経て長崎女子師範の教頭になります。その間各地で史跡調査や国史の研究に励み、その過程で生じた矛盾を解決するため広島文理科大学に入学します。しかし、なおも問題の解決に至らず勧められて新興宗教ひとのみち(PL...