九州鳥物帳
TOP
2014年09月02日 の記事
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
LOG IN
SEARCH
2014/09/02
ハマゴウ
5
お花
枝先に円錐花序を出し、青紫色をした唇形の花をたくさんつける。 花径は10~15ミリくらいである。 花冠は上下2つの唇に分かれる。上の唇は2つに裂ける。 下の唇は3つに裂け、真ん中の裂片は両側の裂片の5倍くらいあり、つけ根に2つの白い斑がある。葉の特徴葉は灰緑色をした楕円形で波打っており、向かい合って生える。 葉の裏面は白い軟毛に覆われている。実の特徴秋になると球形で硬い核果が淡い黒色に熟する。 実はコ...