九州鳥物帳
TOP
2015年01月17日 の記事
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
LOG IN
SEARCH
2015/01/17
若戸大橋
10
北九州市
昭和三十七年に若戸大橋が完成したが、そもそも若松と戸畑間は、橋ではなくトンネルを掘る計画があった。 昭和十一年、若戸海底トンネルが米人クラット氏により設計された。その時の計画では、トンネル全長が千二百メートルで海底の深さは五百メートル。若松市は実現のため各方面に運動していたし、国にも陳情を繰り返した。 当時、市議会議員をしていた父芳野三郎が東京に陳情中、もう少しのところで予算がつきそうになったという...