Yellow fairy黄色い妖精

黄花カタクリ

フクジュソウ
黄花カタクリは日本のカタクリよりも大柄でとても育てやすいカナダ産の舶来カタクリです。
こちらのお花は産山山野草園さんで購入して自宅へ連れて帰り液肥を施してあげました。
お花が今咲いているのでお花が終わったらすぐに油粕などの有機肥料をあげて来年も咲くようにします。
球根なので冬場は休眠しますので日陰において涼しくして土が乾いたらお水をあげますがあげすぎると球根が腐ってしまうので注意が必要です。
下の福寿草は大分県竹田市直入町長湯のあるところに群生している福寿草でこちらはすごい数があります。
黄色い花はなんだかパワーをもらえるようでもあり華やかで綺麗だと思いますが黄色はデジ一が嫌う色なのでコントラストを落として撮影するのと直射日光が当たると真っ白に写るので少し影を作ってあげて撮影するとうまくゆきます。
いいな綺麗だなと思って頂けましたらポチットお願いします。
明日は白い妖精です。

にほんブログ村