動 大分ナシカ 2017-05-14 延岡市 4 COMMENTS 延岡市商工会婦人部による踊りの披露がありました。この日は鹿児島からさつまが来ていたので一瞬あっおはら節だと思ったのですが残念なことにおはら節の踊りは今山大師で行われたようで俺が到着した時にはすでに終わっていたようです。残念にほんブログ村 スポンサーサイト
Comments 4 There are no comments yet. Cat 編み笠に揃いの着物が素敵ですねぇ(o^-^o) ウフッ どんな踊りなのか気になりますが 裾のなびき方からすると結構激しい動きでしょうか? それにしてもいつもながらタイトルをつけるのも上手い!!! 2017/05/14 (Sun) 00:15 | EDIT | REPLY | onorinbeck この笠に藤色の着物が良いですねー。 笠だけ見ると阿波踊りかと思ったけど違うんですね! 2017/05/14 (Sun) 05:15 | EDIT | REPLY | 大分ナシカ Catさんへ Catさん!(^^)! 地元の踊りみたいでそんなに激しい振りではないのですが(*^^)v 編み傘良いですよね~ タイトルはいつもそうだけど考え付いたやつを適当につけてます(笑) いつも応援ありがとうございます。 2017/05/14 (Sun) 16:19 | EDIT | REPLY | 大分ナシカ onorinbeckさんへ onorinbeckさん!(^^)! 良くわからないので最初見た時はおはら節踊っているのかと思いました(*^^)v 阿波踊り好きなので1度撮影に出かけたいのですが時間がかなりかかるしフェリーで渡るしか手段がないので出費がかなりかかるのでじだんだ踏んでます(笑) いつも応援ありがとうございます。 2017/05/14 (Sun) 16:22 | EDIT | REPLY |