


午前中はノスリ、サシバ、チゴハヤブサ、ハチクマがけっこう渡って行ったのですが午後からはサッパリでした。
風は南南東の風から南南西の風だったので渡りには適した風向きだったのですが?
九州の太平洋側では南から吹いてくる風が山に当たって上昇気流ができるので渡りも活発になります。
後は四国にどれだけの数が溜まっているかによりますね~
もうノスリが混じり始めたのでハチクマの渡りは終盤に入って来ると思います。
スポンサーサイト
Comments 2
Leave a reply
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)